急にぐっと冷えこみましたね~。
毎年11月のはじめといえば、寒くなって風邪をひきやすいのですが、今年はそう寒くなく油断していたら、、、 一気に明日は大荒れの天気のようだし、気をつけないと! 昨日は長男の学校の宿題の一環で、市内のうどん屋さんへ見学に行ってきました。 規模は全然違うのですが、同じ粉もの業者として、、、機械や手順なんかに子どもたちより私が一番興味津々だったりして。。。 それにしても、こだわりを持って、胸を張って、取り組んでいられるその姿勢に感服しました。 建物や設備は、設立当初からのものというだけあって古めかしいのですが、それが逆に趣があったり、歴史を感じたり。。。。 受け継いでいこうとしていられるご家族の愛情を感じました。 我が家もこうありたいものだと思いつつ。。。。。 さて、今週末はいよいよ11月最後の土曜日となりました。 限定ぱんは、相性抜群の`リンゴのシナモンロール`を作ります。 この時期だけの柿のパン、チーズが入っていないといいな。。。。というご希望もありましたので 金時豆と合わせたパンも作ります。 そして、久しぶりに米粉を使ったパンも作る予定です。 先日ご注文があり、すごく久しぶりに扱ってみたのですが、 自然な甘さとモチパリ食感がおいしい! どうぞお楽しみに! さて、我が家の三男、今1歳10カ月になったところですが 覚えた言葉を組み合わせて話すのがおもしろい。 今までは「食べたい」は「タータイ」だったのですが「タベル」「タイ」になり、 「ミル」だったのが、「ミル」「タイ」。 「イク」も「イク」「タイ」。 日本語の変化と脳みその進化ってかんじか。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|